Amazonのボイスブックサービス【Audible】を使ってみた感想

この記事は約2分で読めます。

Amazonのボイスブックサービスの【Audible】を実際に30日間の無料体験で使ってみたので、感想など思ったことを書きたいと思います。

スポンサーリンク

【Audible】とは

※画像は公式サイトより

まずAudible(オーディブル)についてですが、ボイスブックサービスと呼ばれるものです。
つまり簡単にわかりやすく言うと「聞く読書」です。

読書というと静かな一人だけの空間で落ち着いて本を読むという様なイメージをお持ちではありませんか?
ですが落ち着いて読書をする時間を取るのはなかなか難しい事ではありませんか?

ですがそんな読書時間をなかなか取れないというような方にもオススメなのがこのAmazonのAudibleというサービスです。

実際に使って感じたこと

まずこのAudible(オーディブル)というサービスは、通販大手のAmazonが運営しており安心感があり、また30日間の無料体験期間も設けられておりいつでも退会できるので気軽に体験できました。

感想

  • 人気作家のベストセラーや名作からラノベまで種類が豊富。
  • プロの声優や著名人の朗読で楽しめる。
  • 毎月好きな1冊を選べて貰える。(無料体験でももらえます)
  • 30日間の無料体験ができ自分に合わない場合には解約できる。
  • 本を読むのではなく、本を聞くのでスマホを触ることが多く目が疲れた時など休憩として気軽に本を楽しむことができる。
  • 会員専用の会員向けコンテンツが豊富。

まとめ

現代社会ではスマホやPCを使うことが非常に多く目が疲れたり肩がこってしまう事が非常に多いのではないでしょうか。

そんな方にAudible(オーディブル)ではリラックスしながらプロの声優や著名人の朗読で目を使わずに耳だけで本を楽しむことができ、日頃本を全く読まないという人にも気軽に本を楽しむ方法として常にオススメです。

Audible(オーディブル)は無料で30日間体験できます。ぜひ一度体験されてみてはいかがでしょうか?

コメント